断捨離後の無印収納を使った押入れ(昔と今を比較)

無印良品収納 無印良品おすすめ収納

先日の無印良品週間で、買った収納ものを早速押入れに設置しました。

 

スポンサーリンク

 

 

以前の押入れがこちら

ミニマリスト シンプルライフ 持たない暮らし

これも断捨離を始めてから、だいぶスッキリした押入れでしたが、

その後も断捨離をし、ものを一段と減らしました。

 

すると、中に入れている収納ケースやカラーボックスが大きすぎて

ものが減ったのにも関わらず、圧迫感を感じるように。

 

先日の無印良品週間で収納ものを買い替えました。

 

www.okumalife.com

 

買った無印良品収納に全て入れ替えました。

 

入れ替えた今の押入れがこちら

 

ミニマムライフ ミニマリスト ミニマリスト収納 押入れ収納

だいぶ物が減り、スッキリしました。

 

前の押入れと変わったところは、

印刷機と本を押入れに入れたことです。

 

前は北部屋の方に置いていたのですが、

使うのはもっぱらリビング。

 

いちいち北部屋に取りに行くのは面倒で、

押入れにスペースができたら絶対に置きたいと思っていたものでした。

 

ものを減らしたことで、本と印刷機を無事リビングの押入れに

入れ込むことができました。

 

 

上の段はこちら

押入れ収納 ミニマリスト ミニマリスト部屋

ここには主に全ての本を置いています。

先日本を処分したので、ここに全て並べられる量になりました。

全て横に並べることができたので、とても見やすくなり満足です。

 

中段はこちら

押入れ収納 ミニマリスト 持たない暮らし 何もない暮らし

ここには主にいつも使うものを置いています。

先日買った無印の収納ケースを活用。

全てのものを把握できる量になったので、とても便利になりました。

 

下段はこちら

押入れ収納 布団収納 待たない暮らし 小さい暮らし 小さな暮らし

ここは以前とほぼ変わっていません。

布団やレイコップ、写真には写っていませんが、洗濯ハンガーを入れています。

 

 

断捨離を始める前の写真は、撮っていないので曖昧にしか覚えていませんが

結構ギュウギュウに物が入っていた覚えがあります。

 

以前の私は押入れには、「使わないものを入れる場所」という考えだったので

「とりあえず、ここに入れておけばいいか」ぐらいで

テトリス方式で、隙間を埋めていたように感じます。

 

それが断捨離をはじめ、物を選別し、見つめ直すことで

以前よりも大幅に物を減らすことができました。

 

断捨離を始める以前よりも、今のほうが断然使い勝手良く

断捨離をはじめて、ものを見つめ直す事が出来て良かったと思います。

 

 

スポンサーリンク

 

 

 (↓応援クリックしてくださると、励みになります。)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ

 

 

 関連記事

 

www.okumalife.com

 

 

www.okumalife.com