部屋干しのにおいを、家にある◯◯で抑えられる?!実践してみたら本当でした!

ミニマリストブログ ミニマリスト女性ブログ ミニマリスト主婦ブログ 持たない暮らしブログ シンプルライフブログ 少ないもので暮らすブログ 身の丈の暮らしブログ 身の丈の生活ブログ 断捨離ブログ ミニマリスト持ち物 ミニマリスト部屋 二人暮らしブログ ミニマリスト二人暮らし 夫婦二人暮らしブログ シンプルな暮らしブログ 丁寧な暮らしブログ シンプルな暮らし シンプルライフ ミニマムライフ ミニマムな生活 無印良品買ったもの 壁の掃除 ミニマリスト シンプルライフ 部屋干し対策 部屋干しにおい対策 おばあちゃんの知恵 昔ながらの生活 昔ながらの知恵

 

梅雨入りしましたね。

梅雨の時期の悩まされるのが、部屋干しのにおい。

ここ最近私が実践してみて、一番部屋干しのにおいが抑えられたものをご紹介します。

 

 

*部屋干しのにおいの原因

 

汗などで濡れた衣類を放置したり、室内で洗濯物を干すと「部屋干し臭」と呼ばれる不快な臭いが出ることがあります。この臭いの元になっているのは「中鎖アルデヒド」「中鎖アルコール」「ケトン」「窒素化合物」「硫黄化合物」「脂肪酸」などの物質です。

これらは洗濯で落ちなかった皮脂やアカなどの汚れが変質したり、その汚れをエサに雑菌が繁殖したりして生成されます。外干しに比べて部屋干しが臭いやすいのは、外で干すより乾きにくいので雑菌の繁殖に必要な水分が洗濯物に長く残っていること、そして日光(紫外線)による殺菌効果が期待できないことなどが原因として考えられます。

出典:部屋干しの臭いの原因は? - 石鹸百科

 

汚れを落とすには、40度のお湯でしっかり洗ってあげることが挙げられますが

梅雨の時期にこれを毎日続けていたら光熱費が結構かさんでしまうのが難点です。

 

私は普段のお洗濯で、汚れはある程度落ちているはずなので

あとはどれだけ素早く乾かせるのかが鍵となってくるかな?と考えました。

 

 

*部屋干しのにおいを抑える効果があるのは「新聞紙」

ミニマリストブログ ミニマリスト女性ブログ ミニマリスト主婦ブログ 持たない暮らしブログ シンプルライフブログ 少ないもので暮らすブログ 身の丈の暮らしブログ 身の丈の生活ブログ 断捨離ブログ ミニマリスト持ち物 ミニマリスト部屋 二人暮らしブログ ミニマリスト二人暮らし 夫婦二人暮らしブログ シンプルな暮らしブログ 丁寧な暮らしブログ シンプルな暮らし シンプルライフ ミニマムライフ ミニマムな生活 無印良品買ったもの 壁の掃除 ミニマリスト シンプルライフ 部屋干し対策 部屋干しにおい対策 おばあちゃんの知恵 昔ながらの生活 昔ながらの知恵

 

新聞紙の原料は古紙ですが、紙の原材料・元々は木ですから繊維性はセルロースです。木は湿度が高いと吸湿し、湿度が低いと湿気を放出します。


その性質は新聞紙にもしっかりと受け継がれております。また、古紙の強度を高めるためにでんぷんが含まれており、でんぷんも同じ吸湿性能を持ちます。

 

出典:部屋干しから生ゴミの脱臭まで!あれこれ使える新聞紙の裏技-イドカバネット

 

そこで、部屋干しの洗濯物の下に、くしゃくしゃに丸めた後に広げた新聞紙を置きます。たったこれだけで、部屋干しの洗濯物の乾燥を早めることができますよ!

 

なぜ新聞紙を一度丸めるのか?それは、空気に触れる表面積を増やすため!床に敷くだけでは、床面との間は空気に触れませんので、あえてくしゃくしゃに丸める必要があるのです。

吸湿したら、新聞紙は取り替えてくださいね。

 

出典:部屋干しから生ゴミの脱臭まで!あれこれ使える新聞紙の裏技-イドカバネット

 

 

スポンサーリンク

 

 

正直たったこれだけで、本当に部屋干しのにおいが抑えられるのか疑問でした。

しかしさっそく実践してみると驚くほどに効果を実感できました!

 

ミニマリストブログ ミニマリスト女性ブログ ミニマリスト主婦ブログ 持たない暮らしブログ シンプルライフブログ 少ないもので暮らすブログ 身の丈の暮らしブログ 身の丈の生活ブログ 断捨離ブログ ミニマリスト持ち物 ミニマリスト部屋 二人暮らしブログ ミニマリスト二人暮らし 夫婦二人暮らしブログ シンプルな暮らしブログ 丁寧な暮らしブログ シンプルな暮らし シンプルライフ ミニマムライフ ミニマムな生活 無印良品買ったもの 壁の掃除 ミニマリスト シンプルライフ 部屋干し対策 部屋干しにおい対策 おばあちゃんの知恵 昔ながらの生活 昔ながらの知恵

 

「新聞紙を一度丸めてくしゃくしゃにして広げる」とありましたが

すっかり忘れそのまま広げていますが、これでも十分に効果を実感できました。

 

あとは、いつも通り扇風機を「中」で回しました。

ミニマリストブログ ミニマリスト女性ブログ ミニマリスト主婦ブログ 持たない暮らしブログ シンプルライフブログ 少ないもので暮らすブログ 身の丈の暮らしブログ 身の丈の生活ブログ 断捨離ブログ ミニマリスト持ち物 ミニマリスト部屋 二人暮らしブログ ミニマリスト二人暮らし 夫婦二人暮らしブログ シンプルな暮らしブログ 丁寧な暮らしブログ シンプルな暮らし シンプルライフ ミニマムライフ ミニマムな生活 無印良品買ったもの 壁の掃除 ミニマリスト シンプルライフ 部屋干し対策 部屋干しにおい対策 おばあちゃんの知恵 昔ながらの生活 昔ながらの知恵

 

 

まず実感したのが、部屋の湿度

いつも部屋干しをすると干している部屋がモワモワと湿度が高い感じがしていました。

しかし新聞紙を敷いてみるとそれがほとんどなく、スッキリした湿度でした。

 

 

次に実感したのが、乾きの早さ

いつもより洗濯物が少なかったのもありますが

普段よりも数時間乾きが早かったです。

 

酷い日だと1日干していても乾かないこともありましたが

新聞紙を敷いてみると、朝干して夕方前には乾いていました。

これにはびっくりです。

 

 

最後に実感したのが、部屋干しのにおいが抑えられていること

1日干しても乾かない日なんて、やっぱりにおいが気になるなと思っていましたが

今回の新聞紙効果で、部屋干しの匂いがほぼしなくてビックリ。

主人にも確認してもらいましたが、部屋干しのにおいがしなくてビックリしていました。

 

 

正直新聞紙を敷くだけで、こんなにも実感できるのは予想外でした。

 

あと気をつけることといえば、洗濯物を溜め込まないということです。

干す量が多いと乾きも遅くなりますし

洗濯するときにも十分に汚れが落ちない原因になるためです。

 

 

ちなみに、いつも我が家で使っている洗濯洗剤は

 

 

だいたいいつも買ってくるのはこの2つどちらかで

特に「部屋干しの匂いを抑える洗剤」というわけではないですが実感できました。

 

これで、梅雨の時期を楽しく、少しでも楽に過ごしていけるかなと思っています^^

 

スポンサーリンク

 

 

 (↓応援クリックしてくださると、励みになります。)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ

 

▼その他、新聞紙活用法はこちら▼

www.okumalife.com